Quantcast
Channel: 最下位マリナーズを解雇された、カサカサゴキブリ戦隊 スズキ・ゴキローのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

人は自分と似た人を好きになる     「イチローを応援する人、稀勢の里を応援する人」

$
0
0

前回の稀勢の里の記事を書いていて

ふと思いました。

 

稀勢の里を応援している人は

稀勢の里と同じような性格(感覚)の人ではないか

 

ということ。

 

 

ネットでも良く見かけた。

 

 

先場所の優勝決定戦で照ノ富士への変化に対して

擁護しまくった人がネットにも数多いた。

 

 

人は、自分と似た(同じ性質の)人を好きになる

 

 

というのは事実である。

 

 

おそらく間違いないと思うが

 

 

稀勢の里を応援したり

優勝決定戦でのあの変化を擁護した人は

稀勢の里と同じ性格(性質、感性)の持ち主であろうということ。

 

 

言わば

 

 

少々卑怯なことをしても何にも思わない

卑怯なことをしても勝てばいい(でも他人がしたら烈火のごとく怒るという矛盾っぷりを発揮)

 

 

普段でもそんな性質の人間なのだろう。

だからこそ、稀勢の里の変化には寛容ではあったが照ノ富士の変化(言って置くが稀勢の里には変化してない)は許せないという矛盾を平気でやらかしたのだよ。

 

 

 

 

 

イチローを応援している人

イチローを好きな人も同じだ。

 

 

 

イチローは前にも記事で書いたように

 

 

平気で嘘をついたり、出来ないことを出来ると吹聴したり、言い訳ばかりする。約束したことでも「知らん」と平気で言い放つ。捨て台詞も多く、八つ当たりも多い。 これは事実のことだ。

 

イチローは精神的にも非常に幼い。

 

 

 

 

そういう人を応援したり

好きになるということは

 

 

 

自分(あなたの意)もそういうイチローに似通った部分があるということ。

 

オレはイチローのような人間ではないから

イチローの行動は理解できないし、そういうイチローのような人間性を肯定し、応援する人間の気も知れない(理解できない)。

 

 

 

 

 

イチローを応援している人

好きな人

 

 

 

あなた、どこか、イチローのような人間的に

矛盾を平気で行ったり、平気で嘘をついたり

出来ないことを「出来る」と自分を大きく見せたり

そういういい加減なところがあるんじゃないか???

 

イチローのような性質を持っていない人は

少なくとも、イチローのような言動、性格は

理解できないはずなんだよ。

 

 

 

以前にも紹介したことがあるが

 

 

 

このアメブロでも、イチローの行動に感銘を受けたという人がいた。

 

 

 

その人はどういう人かと言うと・・・・

 

 

 

 

不登校の引きこもりだった。

 

あまり悪く言いたくないのだが

そういう「人間的に問題のある人」は

イチローのようなおかしな言動をしても

「何がおかしいのだ」と理解できないのだろうね。

だって、イチローと同じ性質なんだから。

 

だから

 

人は自分と似たような人を好きになるんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>