Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

稀勢の里は負ける横綱になる          「過去の3代目・若乃花レベル」

稀勢の里は絶対に負ける横綱になる。

これには確信がある。

1・・・優勝が先場所の1回しかない
2・・・横綱や大関たちが途中休場であり、勝ちが転がり込んだ
3・・・先場所以前では優勝争いが一度も無い(優勝決定戦にも加わっていない)
4・・・大関での勝率が高いと言っても、あれくらいのレベルは過去に居た


レベル的には

元横綱・3代目若乃花レベル
(大関のレベルも3代目・若乃花レベル)


ハッキリ言うと

横綱では最底辺のレベル。

もっと分かりやすく言うと

「負ける横綱になる」




横綱審議委員会?の人たちは
何を血迷っていたのか、焦って横綱への推挙をしていた。


オレはその行動を見逃していない。


前にも記事で書いたが


いくら稀勢の里が大関での勝率が良かったと言っても
あれ(稀勢の里)くらいの勝率を維持していたのに、横綱に推進されなかった大関たちが過去にいたのだ。



オレは、もう1場所様子を見ても良かったと思うけどね。



さあ



オレの指摘(負ける横綱になる)が正しいか
横綱審議委員たちの指摘(もう横綱にしても良い)が正しいか





大乃国、3代目若乃花に続く3人目の
皆勤負け越しとかは無いかもしれないが(もしかしたらあるかも)


3勝5敗7休
5勝5敗5休
8勝7敗
9勝6敗



良くて、10勝5敗、11勝4敗

とか、そういう普段は際どくて
調子が良いときは10~11勝の横綱だと思うよ。







 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 802

Trending Articles