オレはかつてこのブログで
・オコエ(現楽天)は通用しない。覚醒しても元阪急のバルボンレベル
・田中将大は通用しない。1、2年目は良いかもしれないが3年目から悪くなる、松坂のようになる。(予想は3年目だが、1年遅れはまあ許容範囲と思って良い)
と綴った。
興味ある人は、過去記事を探ってもらいたい。
一応
オコエは全く何も無いし、バッティングフォームなんて
さらにボロボロになっている。全く通用してもいない。
田中は1年目、2年目、3年目は良かった。
予想は3年目だったが、1年ズレて今年4年目だった。
5月半ばの時点で防御率6点弱。メジャー時代の松坂でも昨日の田中のような酷い状況は無かった。
まあ先ほども書いたように、1年違うのは許容範囲と思って欲しい。
どうだ? 「イチローチの予想なんて当たらんだろ」 とオコエや田中を持ち上げて息巻いていたバカども。
お前らのほうがオレより100倍劣ったな。
オコエが通用しないのはアホでもわかる。
わかってなかったのは、アホ以下のド素人のお前らだけだ。
田中が松坂みたいになるのは田中の単調な投球術からすぐにわかった。すぐに攻略されるだろうな ってね。
前回の記事でも書いたように
田中のマー坊豆腐は、スプリットしか稼げる変化球が無い。じゃあストレートは?? 140キロ台の何の変哲も無い棒球。
140キロ台のただの棒球とスプリット連発の小学生が組み立てるような投球術。
あんなにスプリットばかり放れば
「スプリットしかない。追い込んできたらスプリットだから手を出さなければボール。フォアボールで歩けるぞ」 くらい打者はすぐわかって手を出さないだろうし、スプリットしか放ってこないのもわかれば、スプリットの小さな変化に合わせて当てることも可能。
だから打たれるんだよ。
打たれるのは当たり前。
わかってないのは、田中を持ち上げるお前らだけだってこと。
もうこれでオレが正しいことはわかっただろ。
ウンコ顔のお前らは一切口だすな、ボケ。
ってことで宜しくー。